橋本教会


◆教会の歴史

サンプル私たちの歩みは、戦後間もなく橋本の地にキリストの福音を伝えたいとの思いから、信徒による家庭集会と日曜学校が営まれたことに始まります。その後、矢部にできた相模原教会に合同しますが、やはり橋本の地に教会が欲しいとの祈りから、1970年に橋本教会が設立されました。以来、橋本の地で、礼拝を重んじつつ、キリストによる救いを宣べ伝え続けています。現在では、大人から子どもまで100名ほどが礼拝に集っています。

◆沿革
1946年 信徒2名を中心に、家庭集会・日曜学校が開始される。
1954年 矢部に日本基督教団相模原教会が設立され、合流。相模原教会橋本組会となる。
しかし、橋本に教会をという祈りが強くなる
1969年 橋本で礼拝を開始
1970年2月1日 日本基督教団橋本伝道所開設
1977年9月15日 旧会堂献堂
1979年5月6日 日本基督教団橋本教会となる(第二種教会)
2003年7月27日 第一種教会となる
2010年4月4日 教会墓地が「まや霊園」(八王子市)内に完成
2012年11月11日 旧会堂での最終礼拝。会堂建築中は、近隣の高見保育園カナンホールを借りて礼拝。
2013年10月13日 新会堂にて礼拝開始

 

◆歴代牧師
1969年~1988年 伊藤 忠雄 牧師
1988年~1996年 今井 賢祐 牧師
1996年~1999年 柳田 剛行 牧師/柳田 雅江 伝道師
2000年~ 須田 拓 牧師(2000年~2002年:伝道師)

 

◆旧会堂(1977年9月15日~2012年11月11日)

画像

2012年までの旧会堂の外観です。

画像

礼拝堂。講壇、聖餐卓は、信徒による手作りです。

 

↑このページのTOPへ